.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)


フクロウ三日月ネックレス
★★★★★
きれいに輝く月と星、フクロウのネックレスです。
三日月の光が輝く中、森を見渡すように木の枝にたたずむ一羽のフクロウ。その知能と記憶力の高さから、フクロウは森の哲学者、森の賢者と呼ばれ、森に住む鳥の中で、ひときわ存在感を放ちます。古来から「知恵の象徴」として、敬わられてきました。
一方、三日月は陰暦3日目の日没時、西の空に浮かび、右に弧の形を描く月を指します。
月は三日月の頃から空に形が見え始めるため、新月とも呼ばれます。真新しい月が生まれて満月へ向かうに連れ、日に日に光を増して満ちていくことから、古来の人々は、三日月に神秘的な力があると信じ、夜空に願いを込めました。
知性の象徴であるフクロウと、願い事が叶うといわれる三日月。そして様々な力を宿すと信じられている天然石の星のようなキラメキ。
『VESPERTINE』オリジナルのシルバーアクセサリーです。
¥17,000 (税込)
購入するサイズ | 縦18mm × 横20mm (バチカンを除く) |
素材 | シルバー925 |
石 | ①タンザナイト ②ガーネット(売り切れ中) ③アクアマリン |
石サイズ | 1.5mm |
チェーン | 40cm |
備考 | 木の葉に小さな穴がありますが仕様となります。燻し加工で部分的に黒く着色されています。 |

美しい輝きを放つ銀の三日月には、様々な効果を秘めると信じられているジェムストーンを石留めしています。
星のように輝く天然石を3種類の中から一つをお選びいただけます。
一つ目は、「正しい選択」をもたらすといわれる12月の誕生石「タンザナイト」、青~青紫色の多色性を持つ宝石、石言葉は高貴や冷静、空想など。
二つ目は、「情熱」の象徴である赤色の宝石「ガーネット(柘榴石)」。1月の誕生石で、石言葉には真実、友愛、勝利があります。
三つめは、「幸せ」を呼ぶと信じられている水色の宝石「アクアマリン」。小さいため無色に見えます。3月の誕生石で、聡明、沈着、勇敢といった意味を持ちます。
ふくろうのジュエリー

ふくろうと三日月、そして輝く星のモチーフが一体となった幻想的なネックレス。
かわいらしい動物モチーフの中にも、知性あるフクロウの凛とした表情が表現されています。
きらきらとしたきれいなシルバーと神秘的な三日月のフォルムも美しいアクセサリー。フクロウや鳥が好きな女性へのプレゼントにおすすめです。